テメナス中央塔2階について
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
09 ) Bun
[2006/05/25(木) 20:28]
召喚獣はフロウ来るまで後衛はタゲ取らないようにしないとかな〜特に黒w

08 ) こくと。
[2006/05/25(木) 14:02]
色々考えてみました

1.戦闘隊形はネイさんKazui君の言ってるのと同じ感じ。
  段差(坂)を使う。

2.フロウが止まらない= a前衛は耐えるか、b死亡後の処理をどうするかの2択。

  a.に関してはおそらく無理かも?タルなのでわかりません(笑

  b,召喚獣複数でタゲを維持する。もしくは坂上で緊急時盾役待機させてみる。
   生きている前衛にすばやく回復。
  
3. 黒の暴走
<省略> [全文]

07 ) kazui
[2006/05/25(木) 12:48]
wikiみたんですが、召喚獣とたたかう場所はやはりカークン部屋の周り?
の坂で完全に上下段にわかれるべきですね。そすれば後衛はくらわないって
あるし。
このまえのはその場でやってましたしね。

06 ) ねい
[2006/05/24(水) 19:21]
とりあえずこんなところかな??

何か、こうしたらいいんじゃね??とか
こんな情報もあるよ!!てのがあったら書き込みよろしゅう!!
 

05 ) ねい
[2006/05/24(水) 19:20]
召喚獣のアストラルフロウはスタンが効かないので、中断は不可能。
よって、耐えるか避けるしかない

盾、アタッカーには対応するバ系+カロルは必須、レジ出来ないと【死】【こんにちわ】
後衛はアスフロきそうだなと思ったら範囲外へ脱出、ストンスキン、バ系+カロルはかけておきたいところ。

基本的に、プライム召喚獣戦と立ち回りは似ている(威力は半端無いが・・w)

シヴァは毒必須。

連携
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁
名前

メール

sage


管理者:spri
KoMaDo-1.5a